古梅はどんなとこ?

古梅は美幌町の市街地から国道243号を南に約15q。美幌峠
の麓にある集落です。

地名の由来は、アイヌ語で「フレメム」と
呼ばれていたことにあります。
フレメムとは、フレ(赤い)メム(沼、泉)の
意味で、最近まで赤茶けた大きな湿地が
ありましたが、国道改良工事で埋められ
フレメムは無くなりました。湧水は現存し
ています。
1875年(明治8年)漢字の古梅があてら
れるまでフレメム村と呼ばれていました。

産業は、畑作三品と言われる、芋・
小麦・甜菜(ビート)を主体に、ニンジン
タマネギ、カボチャ,蕎麦などの畑作と
酪農が行われています。
一時期には百戸を超えていましたが、
産業構造の変革から人口減となり、
今では十数戸までに減っています。

ホームへ
次のページ

冬の風景
一面真っ白の世界が拡がっています。
最低気温はマイナス25度程度まで
下がることがあり畑はコンクリートの
ようにカチンカチンに凍った状態です。
2004年にはこの畑にはビートと小麦
が作付けされていましたが
2005年には何が植え付けられるでしょうか。